背番号 名前 フリガナ 生年月日 ポジション 利き足 主務からのコメント
2021 MC UNITED Members list

3 中村 澄
(ナカムラ トオル)
1982/2/26 DF 右
対する相手は傷害保険必須。できれば試合前に、保険はライフパートナーと契約しておいた方が安心安全。
強靭なフィジカルのみを生かし、闘志あふれる守備で最終ラインに君臨する。

4 吉田 太陽
(ヨシダ タイヨウ)
2001/4/12 DF 右

5 白石 幸雄
(シライシ ユキオ)
1962/6/26 DF 左
旧チームからの在籍数ナンバー1。安定感のある守備と、タイミングを見計らったオーバーラップが持ち味。バックアップに控えていくれるだけで、安心感がハンパない!感謝してます。

6 楮 健吾
(カジ ケンゴ)
1979/7/17 MF 右
チーム屈指のスキルを併せ持つMF。キックの種類も豊富で、相手の急所を突くパスはまさに一撃必殺。
コロナ禍で今は難しい時期だが、シーズン終了後はもちろん"ONE DROP"で打ち上げがしたい!!

7 田村 直哉
(タムラ ナオヤ)
19718/6/1 MF 右
右サイドのスペシャリスト。技巧的なドリブルと、クロスでチャンスを演出する、サイドアタッカー。
昨シーズン吞斗戦は、9人での戦いで1点ビハインドから貴重な同点弾を決めた。

8 栗橋 亮
(クリハシ リョウ)
1980/2/22 MF 右
精細なタッチと、テンポの良い配給で、チームにリズムをもたらすマルチロール。
有事の際は、センターバックもこなせるその姿は、元サンフレッチェ広島の森崎和幸のよう。

9 前田 延弘
(マエダ ノブヒロ)
1979/6/25 FW 右
左サイドが主戦場のストライカー。スラロームのようなドリブルと、左サイドからキレこむ鋭いカットインは、チームの大きな武器。
味方には優しく、敵には厳しい"口撃"も、今は少しおとなしめ?

10 村田 拓人
(ムラタ タクト)
1992/1/9 MF 右
10番を背負う司令塔。ポジションに捉われずに空いたスペースでパスを引き出し、攻撃にアクセントを加えることができる。
心配なのは体調のみ、元気なプレーを沢山みたい。

11 若松 良佑
(ワカマツ リョウスケ)
1989/8/30 FW 右

12 小向 啓太
(コムカイ ケイタ)
1994/4/12 MF 右
若さと明るさが自慢の元気印。みんなからいじられるのも、良いキャラクターの証拠。年々成長しているので、自信を持ったプレーでチームに貢献して欲しい。

13 寺地 忠朗
(テラチ タダアキ)
1976/12/13 DF 右
この体、この足が動くまで球蹴ります。如何せん基礎がないので、気合と体を張ったプレーで、勝利を呼び込めるよう走ります。
新境地リベロで守れることを証明する。

15 木村 哲也
(キムラ テツヤ)
1980/7/1 FW 右
体を上手く使ったボールキープやDFラインの裏への抜け出しで前線で起点となれる選手。
最近は参加が無く、得意の"マッチ棒ヘッド"も見かける機会が少なく残念だが、出場の際は激しい着火に期待。

16 坂元 智行
(サカモト トモユキ)
1997/12/4 MF 右
昨年のゴールは、彼の活躍から生まれたものばかり。相手のプレッシャーをかわせるスキルと、決定的なパスで、チームの攻守に欠かせない大黒柱。
災害などの発生時は、参加できなくなるので、試合の近い日は天災が無いのを祈るのみ。

17 中山 悠暉
(ナカヤマ ユウキ)
2000/2/26 DF 右

18 田中 大希
(タナカ ダイキ)
1994/5/5 MF 右
豊富な運動量で、チームの攻守に貢献してくれるダイナモ。昨年はFWに抜擢も、決定的チャンスを決めきれない場面があった。今期は中盤に戻り、四方八方にピッチを駆けて、攻守にハイパフォーマンスを魅せて欲しい。

19 上原子 毅
(カミハラコ タケシ)
1986/12/2 MF 右
元三農ラガーマン。フィジカルに優れ、アジリティや運動量も併せ持つ。守備では様々なポジションを難なくこなし、隙あらば前線の飛び出しも魅せる。One for all , All for one の精神でチームに貢献して欲しい。

20 木村 守良
(キムラ モリヨシ)
1971/12/29 DF 右
体格を生かしたダイナミックなプレーが持ち味。近年は、そのプレーを見る機会が訪れていない。いつその雄姿を見る事ができるのか、もう見る事ができないのか、それは本人のみが知る。
ピッチ外(遠距離)からでも、チームの士気を上げることができるムードメーカー。

21 田名部 透
(タナブ トオル)
1979/4/16 GK 右
反射神経と冷静な対応で、ハマった時は手の付けられないスーパーセーブを魅せる、頼れる守護神。
今期1節では、久しぶりにフィールドプレーヤーで出場。フィールドでもGKでも、モチベーション高くチームに貢献して欲しい。

22 川崎 研人
(カワサキ ケント)
1986/4/17 DF 右
長身を生かしたエアバトルと、デュエルが武器のセンターバック。チームの最後尾からディフェンスラインを引き締める。チームのスタイルに馴染んで、実力を発揮して欲しい。

23 熊谷 和真
(クマガイ カズマ)
2001/5/23 FW/MFDF/GK 右
スピード感溢れるプレーが魅力のニューカーマー。まだプレーは見てないが、絶対そうだと期待できそうな身体能力。どこでもプレー可能というポリバレントな能力は、チームにとって貴重な戦力。何といっても若さが最大の武器。

24 豊川 優斗
(トヨカワ ユウト)
2000/12/16 DF 右
今季途中からの加入。若さと体格を生かしたプレーは伸びしろが底なし。まずはチームとスタイルになれて、欠かせぬ戦力になって欲しい。試合終盤のクローザー、パワープレーにも期待。

25 小沢 真一
(オザワ シンイチ)
1979/5/7 DF 左
味方に合わせて柔軟にプレーできるチームにとって非常に助かる選手。左足のキックも魅力で、ライン際を繰り返し駆け上がり、絶妙の攻撃参加で厚みを加える左サイドのスペシャリスト

26 會川 大夢
(アイカワ ヒロム)
1998/10/6 DF 右
今季最後?7人目の新加入選手。守備的ポジションならどこでもそつなくこなす。
パワフルな攻め上がりも魅力で、攻守に存在感を発揮して欲しい。

32 坂本 泰樹
(サカモト タイキ)
1996/5/13 MF 右
推進力のあるドリブルと高精度のキックで、攻撃にリズムをもたらす今期新加入のアタッカー。トップ下からサイドハーフ、ボランチと様々なポジションでもプレー可能。

各種保険の事ならライフパートナー
Category
Favorite Link
Members wanted
メンバーは随時募集しています。
お気軽にお問合せ下さい。
お気軽にお問合せ下さい。